Homeマーク会社情報マーク沿革

沿革

1970(昭和45)

1月 横浜市保土ヶ谷区上菅田町622番地(仲田)に仲田コーティングを設立。

1977(昭和52)

10月

横浜市保土ヶ谷区東川島町82番地に本社工場を完成。コンベアーラインによる自動装置を設置する。

1982(昭和57)

9月

横浜市保土ヶ谷区上菅田町127番地に第三工場を完成。同時に大型自動ラインを開発。フェンス等のコーティングを開始。

1984(昭和59)

6月

横浜市港北区新羽町889番地に新羽工場を完成。

8月

株式会社仲田コーティングに改組。資本金1,000万円に増資。

1985(昭和60)

7月

新羽工場に新表面処理法FAコートのシステムラインを設置。

1987(昭和62)

3月

中国より流動浸漬のシステムラインを受注。中国での1号機を輸出。

1989(平成元)

5月

資本金を3,000万円に増資。

11月

京都市久世郡久御山町大字野村小字村東44に京都工場を完成。

1990(平成2)

3月

栃木県鹿沼市板荷2545-2にパウダースラッシュ成形の提携工場を完成。

1991(平成3)

8月

本社工場増築、新羽工場を統合。粉体コーティング及びFAコーティングラインを新設。

1992(平成4)

4月

韓国へパウダースラッシュ成形のラインを輸出。

1994(平成6)

5月

超高効率、多機能、多目的パウダースラッシュ成形機[MPSM]を開発。

9月 上記成形機にて神奈川工業技術開発奨励賞を受賞。

1995(平成7)

2月

大型ボルト、ナット用ディップスピンを開発。

5月

超大型容器製造用回転成形機完成。

1996(平成8)

10月

本社事務所新築。

1998(平成10)

4月

(株)ナカタアートを設立し、自社ブランドのガーデニング製品販売を開始。

6月

東京都町田市に新工場完成。

1999(平成11)

4月

アートガーデン完成。(株)ナカタアートの直営店として営業を開始。

2001(平成13)

1月

町田工場 ISO9002認証取得。

2003(平成15)

3月

仲田金属表面加工(上海)有限公司完成。

12月

町田工場 ISO2000年度版に移行。京都八幡市上津屋西久保111に京都工場移転。

2005(平成17)

3月

京都工場 クロムフリータイプのFAコート製造開始。

6月

町田工場 クロムフリータイプのFAコート製造開始。

2006(平成18)

3月

リサイクルプラスチック流用による畦畔カバー、軽量U字溝の販売開始。

4月

濃度高気圧酸素カプセルMoistO2のお店をナカタアート直営店として東京都町田市にオープンする。
マイクロ・ナノバブル発生器の開発を始める。

11月

高濃度高気圧酸素カプセルMoistO2の販売をナカタアートを窓口として開始する。

2007(平成19)

10月

マイクロ・ナノバブル発生器AQUARTの販売開始。

2008(平成20)

3月 静岡県沼津市の提携工場に水素水製造装置を設置。

5月

水素水をナカタアートが販売者となり販売開始。

12月

株式会社イトロを傘下に。

2009(平成21) 1月 撹拌器 バブルレスミキサーを販売開始。
薄膜防錆コーティングのZ-1(ゼットワン)コート受注開始。
2012(平成24) 6月
12月
資本金を4,500万円に増資。
日刊工業新聞 第30回優秀経営者顕彰「研究開発者賞」を受賞。
2013(平成25) 4月
9月
高耐食性コーティングSuper FAcoat 9000を発売。
ナカタアート ハイブリッド住宅モデルハウス完成。販売開始。
2014(平成26) 8月 横浜市の「横浜知財みらい企業」に4年連続認定。
10月 米国、テキサス州サンアントニオに現地法人 NAKATA USAを開設。
12月 ポリイミド樹脂を進化させた「イミトロン」というコーティング剤を商品化。
2017(平成29) 3月 トヨタ自動車東日本株式会社よりダウンサイジングPS-Moldingインパネ表皮成形機が「技術開発賞」を受賞。
    特許取得件数51件
2017(平成29) 11月 FA部町田工場 ISO9001 2015年度版に移行.
2018(平成30) 2月 FA部京都工場 ISO9001 2015年度版に移行.
2018(平成30) 4月 本社工場 ISO9001 2015年度版に移行.
2020(令和2) 11月 ダイヤモンド経営者倶楽部発行「ニッポンを支える力」書籍に掲載。
2024(令和6) 3月

上海工場を閉鎖。

ページ先頭へ